
今日は雨の1日でした。
いちご組さんたちはどんな遊びをしているのかな、とお部屋をのぞいてみたら、音楽に乗って楽しく遊んでいましたよ!
音楽で楽しく遊んだ後は、粘土で遊びました。
粘土を口に入れることなく、いろんなイメージをしながら粘土を楽しんでいました!
先生に聞いてみると、初めのうちは小麦粉を使って、水と混ぜて感触を味わったり、小麦粉粘土にして遊んだりして、今は普通の粘土でも十分に遊べるようになったそうです。
ニンジンやダイコンを作ったりするお友達がいるようで、イメージしたことを指を使いながら遊ぶ粘土遊びは、雨の日にはもってこいですね!
4月の頃からすると大きくなったねと、いちご組さん達の姿を見てとても嬉しくなりました。
どんどん大きくなってくださいね!
いちご組さんたちはどんな遊びをしているのかな、とお部屋をのぞいてみたら、音楽に乗って楽しく遊んでいましたよ!
音楽で楽しく遊んだ後は、粘土で遊びました。
粘土を口に入れることなく、いろんなイメージをしながら粘土を楽しんでいました!
先生に聞いてみると、初めのうちは小麦粉を使って、水と混ぜて感触を味わったり、小麦粉粘土にして遊んだりして、今は普通の粘土でも十分に遊べるようになったそうです。
ニンジンやダイコンを作ったりするお友達がいるようで、イメージしたことを指を使いながら遊ぶ粘土遊びは、雨の日にはもってこいですね!
4月の頃からすると大きくなったねと、いちご組さん達の姿を見てとても嬉しくなりました。
どんどん大きくなってくださいね!