少しでも子どもたちの楽しい思い出がつくれるように
以前行っていた「お泊まり保育」を「夜まつり」と題して中身がぎゅっと詰まった行事に変更しましたが、コロナ禍で2回目となりました今回も最後まで賑やかな様子で過ごすことができました。
屋台でわなげや射的、お面作りに金魚すくいを楽しんだり
スイカ割りでは、目隠ししてなかなかスイカが割れなかったり
青空の下、みんなで輪を作ってカレーを食べたり
暗くなってからは、自分たちの作った灯籠の光に感激したり
光のシアターや光の神様のお話し、そして最後は花火大会
いつもはお昼しか顔を合わせないおともだちと夜に過ごした幼稚園
たくさんのわくわくドキドキした思い出をいつまでも覚えていて欲しいなと思います!